top of page

素晴らしすぎる動画

クラリネット関係、というか音楽関係の の動画は必要に迫られた時以外みないのですがフランスのクラリネット奏者、ニコラ・バルディルーさんのYouTubeチャンネルはあまりに素晴らしすぎてみてしまいます。


この方、一度仙台にもこられたことがあり、演奏も聴きました。ガーシュインのラプソディ・イン・ブルーの室内楽版でしたがそのときも音楽の自然さや美しい音に感嘆したのを覚えています。


個人的に一番好きのはサン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーゾ」です。ヴァイオリンの名曲ですがなかなか合わせにくい曲でもあります。

それをリアルで合わせてる訳でもないのにこんなに合ってしまう凄さ。そしてすごすぎるテクニック。さらに、見ていて飽きない動画の構成。映像も美しい背景や目まぐるしく変わるレイアウトで引き込まれます。


この他の動画もどれをとっても素晴らしいです。ぜひオススメです。



 
 
 

最新記事

すべて表示
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 
新年度

新年度になりました。 2025年度も私自身は特に変わらず、活動を続けます。 年が明けてから体験レッスンのお申し込みを続けていただいていています。 一時、減っていた個人レッスンの生徒さんがまたちょっと増えてきました。 夏の吹奏楽コンクールに向けた指導依頼もちょくちょくきていま...

 
 
 

Comments


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page