top of page

3月11日

いうまでもなく東日本大震災から10年。


今日その時間は昨年と同じように家族で名取市閖上の「かわまちてらす」へ行きました。

NHKの生放送もそこで行われていたようです。もしかしたら背景にちょっと写ったかもしれません。


14:46は名取川の河口近くの土手でサイレンと共に黙祷して、その後献花ました。

涙が出ました。


ここは一つの通過点でしかなく、また同じような生活が続くのですがひとつ自分のなかで氷が溶けたような感覚がありました。震災前は音楽や自分の仕事について迷いがなかったのですが震災以降はずっと迷いながらの音楽活動でした。周囲にはあまりそのようには見えなかったかもしれませんが内面ではもがき続けた10年間でした。


でも、今日息子と名取川の河口に向かって走りながらそろそろ迷わなくていいんじゃいか、と思えました。


活動は相変わらず厳しいですが次の10年はもうちょっと納得して活動していたいものです。



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page