top of page
執筆者の写真solfamusica

オフになり

今日は福島県のある学校さんにレッスンに伺う予定だったのですが、この大雪でキャンセル。

学校さんのほうは大丈夫ですよと言ってくださったのですがなにせこの雪。

仙台駅まで車で行って新幹線で、と思ったのですが車が駐車場から出られるようにするまでに1時間以上かかり、夕方にかけて風も強くなるということで帰りが帰れなくても困るのでキャンセルさせていただきました。

この学校さんとは本当にこのところご縁がなく、実は秋から変更に次ぐ変更(こちらの都合だったのですが)のうえ先月は生徒さんがインフルエンザで今日に延期になっていました。

なんとか来月には・・・

そして、今日は一日オフになってしまったので午前中は雪かきしてあとは寝ていました。

普段ご近所の方とはあまりお話もしないのですが雪かきしながらお話ししたり、普段の運動不足を痛感したりしました。

午後は練習と読書をして過ごしています。

ACIMのテキストと「演奏法の基礎」という本を読んでいます。

音楽に関する本って、とりあえず「今度時間ができたら勉強しよう」と思って買うだけ買って読んでいないものが何冊もあります。この「演奏法の基礎」もその一つでしたが何度読んでもすぐに眠くなってしまう本でした。基本的に難解な言葉は苦手で特に音楽に関する本は「ピアノ弾きながら説明してもらえばすぐ分かると思うのになんでこんなに難しい言葉でややこしく説明してんだろう」と思ってしまい、なかなか読み進められないでいました。

ですが、今日はなぜか文章がすっと入ってきました。「知識は必要のある時にやってくる」と聴いたことがありますがいま、そのときなのでしょう。

楽曲分析に関する本ですがよりよい表現方法のために楽しんで勉強したいと思います。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。 2024年は結局2月以降このブログを放置してしまいました。 今年こそちょくちょく更新していきたいと思います。。。 さて、2024年はどんな年だったかというと、個人的には結婚から10年、息子の就学に合わせて奥さんの実家の近所に家を借りました。...

盛岡レッスン会のご案内

2,3月と盛岡レッスン会を開催します! 2月24日(土) 3月23日(日) それぞれ10:00〜16:00 レッスン料 個人 45分7,000円 個人 60分8,000円 グループ(3名以上)90分 15,000円 グループ(3名以上)120分 18,000円...

あけましておめでとうございます

もう一週間以上経ってしまいましたが新年あけましておめでとうございます。 2024年は年男です。とにかく体に気をつけて生活していこうと思います。 2023年は指導している4つのバンドや学校にエネルギーを注いだ1年でした。 特に東北学院大学SWEは新キャンパス開学で勢いがつき、...

bottom of page