solfamusica2015年8月25日読了時間: 1分新聞に日曜日の角田での演奏会が河北新報の朝刊に載りました。 帰りにいただいた角田産の梨はとても瑞々しくて甘くて美味しかったです! 個人的にはリードで苦しみましたが全体としては暖かい不雰囲気のなかで気持ちよく演奏できました。 そして、今日は午前中チェンバーのリハーサルのあとサンリツ一番町センターでのレッスン。 休憩でドトールに行きましたがあのコーヒー豆を弾く匂いを嗅ぐとドトールでバイトしていた東京での学生時代を思い出します。苦しかったけど、夢はあったなあ。コーヒーの香りは青春の匂い。なんて。
日曜日の角田での演奏会が河北新報の朝刊に載りました。 帰りにいただいた角田産の梨はとても瑞々しくて甘くて美味しかったです! 個人的にはリードで苦しみましたが全体としては暖かい不雰囲気のなかで気持ちよく演奏できました。 そして、今日は午前中チェンバーのリハーサルのあとサンリツ一番町センターでのレッスン。 休憩でドトールに行きましたがあのコーヒー豆を弾く匂いを嗅ぐとドトールでバイトしていた東京での学生時代を思い出します。苦しかったけど、夢はあったなあ。コーヒーの香りは青春の匂い。なんて。
2025年もよろしくお願いしますあけましておめでとうございます。 2024年は結局2月以降このブログを放置してしまいました。 今年こそちょくちょく更新していきたいと思います。。。 さて、2024年はどんな年だったかというと、個人的には結婚から10年、息子の就学に合わせて奥さんの実家の近所に家を借りました。...
盛岡レッスン会のご案内2,3月と盛岡レッスン会を開催します! 2月24日(土) 3月23日(日) それぞれ10:00〜16:00 レッスン料 個人 45分7,000円 個人 60分8,000円 グループ(3名以上)90分 15,000円 グループ(3名以上)120分 18,000円...
あけましておめでとうございますもう一週間以上経ってしまいましたが新年あけましておめでとうございます。 2024年は年男です。とにかく体に気をつけて生活していこうと思います。 2023年は指導している4つのバンドや学校にエネルギーを注いだ1年でした。 特に東北学院大学SWEは新キャンパス開学で勢いがつき、...