top of page

石巻で

土曜日は芸術協会の音楽会。

多くコンサートホールで演奏する機会は決して多くはないので非常に緊張しました。

演奏自体は多分可もなく不可もなく、といったところでしょうか。

クックの「3つの無垢な歌」はまた演奏してみたい曲です。

そして、月曜日は石巻の蛇田中学校の吹奏楽部のコンサートにゲスト出演してきました。

生徒さんとアンサンブルで2曲、ソロでアンコール、そして指揮3曲。

日曜日からホールでリハーサル。

アンサンブルはベールマンのアダージョのクラリネットアンサンブル伴奏版。

そしてティコティコ。

いつも教えている生徒さんたちとの共演は緊張しました。

指揮の方は今年の吹奏楽コンクール課題曲3とエルザ、ポップスを1曲。

エルザは何度やってもいい曲ですね。

高校時代、定期演奏会のアンコールに必ず演奏していたこともあり、思い出深い曲です。

河南の遊学館にいっぱいのお客様でした。さすが県内の中学校一の部員数。

大きな本番もこれで一段落なので今朝はここからさらう曲とエチュードを選びました。

練習には少し余裕ができるのでエチュードとスケール、練習しよう。

閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page