今日はユニオンでやっている「スマイルコンサート」を南相馬市のある小学校で行ないました。
この手の学校公演は数多くさせていただいているのですがピアニストと二人での演奏はかなり昔に一度やったきりでほぼ初めてでした。
いつもはチェンバーだったり木管五重奏だったりフルートやヴァイオリンなどとピアノとのトリオなので頼れる共演者がいて安心なのですが今回は誰も日程が空いておらず一人でちゃんと吹けるかどうか本番が決まった一月末からとても不安でした。
ですが、今日の本番はピアニストの山形くんや生徒さんに助けられ、無事に終えることができました。ほっとしましました。
例の重曹で洗ったリード、ちゃんと使えました。普通に水で洗うのと変わらないぐらいだと思いますが水だけで洗うよりもキレイになります。
演奏のあとはパトナホールでうちの奥さまの「杜の室内楽」でステマネ。
ご来場のみなさま、ありがとうございました。