top of page

4スタンス

土日は郡山での楽器別講習会でした。

皆さんにお祝いの言葉をいただきました。

子供ができると生活も考えることも変わっていくのだということを日々感じています。

今日、めでたく区役所に出生届を提出しました。

久しぶりに音楽のお話ですが、郡山で一緒だったフルートの櫻井希さんからスポーツの分野で話題になっているという「4スタンス理論」について教えてもらいました。

人によって重心のかかる場所は身体の可動域が違っていて、それによってトレーニングやフォームも変わる、とのこと。

吹奏楽の世界でいま流行っているアレクサンダーテクニークも4スタンス理論によると合わない人が一定数いるそうです。

区役所のついでに本屋さんに寄り、2冊関連本を購入。

自分の演奏はもちろん、レッスンで生徒さんに合ったアドバイスができるようになるとよいなと思います。

閲覧数:178回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月5日、盛岡市でレッスン会をします! 会場 茶畑ドアーズ 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-10 詳細はこちら https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_20230905_158715188764f6daac924e9 ご参加、お待ちしております!

前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的

bottom of page