top of page

嬉しい再会

今日は角田市内の小学校で文化庁の公演。

外は寒い中、朝から体育館を暖めていただき、快適な環境でコンサートをさせていただきました。

なんと担当の先生が高校の後輩の妹さん!

顔を見て名前を聞いたら一発で分かりました。

校長先生も若い頃クラリネットをお吹きになっていたそうでコンサート後、校長室での会話も花が咲きました。

そして、そのあと角田市内のお寺へ。

ご住職とは10年来の友人で、当時は長く海外を巡って帰国された直後でお寺では副住職でしたがいくつもの偶然が重なった出会いのあと何度も伺ってお話をしました。あの頃はいろいろなことに迷いがありずいぶんと力になっていただきました。

お会いするのは実に8年ぶり。

その間にご結婚もされて素敵な奥様と一緒に角田駅前のシンケンファクトリーでランチをして、さらにお寺に戻り、昔話やお互いの近況を話しました。そして、帰り際には本堂でお経もあげてくださり、なんだか憑き物がとれたような気がしました。

嬉しい再会の一日でした。

閲覧数:53回0件のコメント

最新記事

すべて表示

前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的

bottom of page