top of page

パーティーのはしご

昨日はクラリネットの門下の後輩、りさちゃんの結婚式に出席しました。

とても和やかで楽しい披露宴でした。

とても素敵な新郎新婦のお二人に幸せを分けてもらいました。どうぞ、お幸せに!

そして、そのまま高速バスで山形へ移動し東北吹奏楽指導者講習会に参加しました。講座には間に合わないので夜の情報交換研修会、つまり飲み会からの参加です。

懐かしい先生方との再会や普段お世話になっている先生方と楽しく過ごしました。

二次会は講師仲間と美味しいワインを。

ホテルでの宴会をはしごする、という珍しい経験をしました。よく飲んだ一日でした。

二日目の今日は屋比久勲先生の講座を聞き、ファイナルコンサートでは山形中央高校の素晴らしい演奏を堪能させていただきました。

屋比久先生の講座、本当に勉強になりました。ノートを沢山とりました。

特に「吹奏楽のチューニングは大きな音でやりすぎている」、まさにその通り。

「音楽の指導はイメージを伝えることしかできない」

名言が溢れていました。

参加して本当に良かったです。

閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月5日、盛岡市でレッスン会をします! 会場 茶畑ドアーズ 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-10 詳細はこちら https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_20230905_158715188764f6daac924e9 ご参加、お待ちしております!

前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的

bottom of page