top of page

アンブシュア

この秋、アンブシュアについていろいろと気づいたことがあり、自分もちょっとアンブシュアを変えました。

そして、生徒さんのレッスンでもかなりしつこく指摘しています。

下顎の筋肉をしっかり使ってリードを支える部分を強くすること。

1ヶ月ほどたちますが、生徒さんの音が確実に変わってきている気がします。

これかは、アンコンやソロコンですが少しでもいい音を出すお手伝いができたらと思います。

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月5日、盛岡市でレッスン会をします! 会場 茶畑ドアーズ 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-10 詳細はこちら https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_20230905_158715188764f6daac924e9 ご参加、お待ちしております!

前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的

bottom of page