solfamusica2019年7月29日読了時間: 1分記録この頃、自分の合奏リハーサルを録音や録画しています。 リハーサルの進め方のあまりの酷さに聞いていられない。(演奏者は全然酷くないです) 早口で聞き取れない上、お手本のつもりで歌っている歌は下手すぎてなんの参考にもならないし、言葉も理解不能なことが多すぎる。合図のテンポがおかしい。指揮も全く要領を得なくて演奏の邪魔ばかり。 こんな最悪なリハーサルに耐えてくださっているみなさんのためにももうちょっとマトモにならねば。自分が演奏者だったら即退団するレベル。
この頃、自分の合奏リハーサルを録音や録画しています。 リハーサルの進め方のあまりの酷さに聞いていられない。(演奏者は全然酷くないです) 早口で聞き取れない上、お手本のつもりで歌っている歌は下手すぎてなんの参考にもならないし、言葉も理解不能なことが多すぎる。合図のテンポがおかしい。指揮も全く要領を得なくて演奏の邪魔ばかり。 こんな最悪なリハーサルに耐えてくださっているみなさんのためにももうちょっとマトモにならねば。自分が演奏者だったら即退団するレベル。
「春奏燗」演奏会、発表会4月は2日に「春奏燗」演奏会、そして17日には生徒さんの発表会を開催しました。 主にTwitterとFacebookで報告をしていましたが2日の演奏会では多くの方にお越しいただき、差し入れもたくさん頂戴しました。ありがとうございました。 発表会の17日は私の誕生日でもあり、息子もこの発表会で初めて人前でピアノを弾いたりして嬉しい1日でした。 4月も後半に差し掛かり、吹奏楽コンクールの相談を受けるこ