top of page

仙台公演

こけしクラリネットクインテット仙台公演も昨日無事終わりました。


やっぱりパトナホールで吹くのは気持ち良いです。かなりホールに助けられた気がします。


ちょっと前半集中できず、普段やらないようなミスを多くやらかしました… 

前半の半ばぐらいからやっと集中してきて、後半はいつも通りな感じでした。


ラヴェルのソナチネは内声を担当しているので細かい動きが多かったのですが録音を聞くとそれも良いバランスではまっているところが多く、編曲の妙を感じることができたのではないかと思います。


今日は一日お休みでしたがメンバーと改めて今後の打ち合わせをしたり、御礼の連絡をしたり、コンサートの荷物を片付けたりしていたら夕方になってしまいました。


こけしが終わると吹奏楽コンクールのシーズンです。なんだかんだと今年もレッスンのご依頼をいただいていて、6月までの週末の空きはかなり減ってきました。レッスンのご希望がある方はお早めにお知らせいただけるとありがたいです。



閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月5日、盛岡市でレッスン会をします! 会場 茶畑ドアーズ 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-10 詳細はこちら https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_20230905_158715188764f6daac924e9 ご参加、お待ちしております!

前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的

bottom of page