top of page

新年

あけましておめでとうございます。

今年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう。心よりお祈りしております。

昨年は2月の「杜の室内楽」でブラームスのクインテットを演奏しました。

自分でも信じられないぐらい気持ちよく吹けて何人かの同業者の方々にも「本当に素晴らしかった」と褒めていただけるなど、思い出深い演奏会となりました。

そして、4月はNHK交響楽団の伊藤圭さんをはじめとするクラリネットキャンプのメンバーで結成した「こけしクラリネットクインテット」で演奏会をしました。

これもまた素晴らしい思い出となりました。すぐそばで繰り広げられるスケールの大きな音楽に大きな大きな宝物をいただいた気分でした。

そしてコンクールシーズンが始まり、秋のコンサートシーズン。9月はヴィオラの吉田さん、ピアノの岩倉さんとコンサートを開催。10月はせんくら、そして「ヤクルト東日本大会」での演奏が思い出深いです。

年中を通して学校本番と吹奏楽指導が続きました。

また、2年目となった上野学園大学指揮研究科での聴講も2ヶ月に1回ペースではありますが下野先生から怒られながらもなんとか続いています。ここで得たものもすごく大きくて、指導、演奏ん多大な影響をうけました、

ということで2016年も素晴らしい音楽家の皆さんから刺激をたくさんいただいて音楽活動に勤しむことができました。本当に感謝です。

プラーベートでは4月にフィリピンのセブ島に旅行し、真っ青な海を見られたのが忘れられません。

年末は奥様のご実家も家族旅行で松島へ。

大晦日と元旦は自分の実家へ。

4日から活動開始です。

今年もよろしくお願いいたします。

宮城野区岡田にあるカフェ「風と手と土」。

素敵な外観。ケーキとコーヒーも美味しかった。

そして、表にやぎさん。

かわいい。

松島の眺め。

閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page