solfamusica2017年4月12日読了時間: 1分クラリネット五重奏クラリネット五重奏、といってもこけしではありません。 今日明日とホシヤマ珈琲アエル店で弦楽四重奏とクラリネットでの本番。モーツァルトのクラリネット五重奏曲の1,4楽章やフィンジのバガテルの編曲版など、とても楽しいプログラムです。2009年のリサイタルのためにチェロの塚野さんに書いていただいた「クラリネット壊しちゃった」も再演です。 まだ心も体もこけしの余韻から抜けておらず、疲れが取れ切っていませんが明日も頑張ります。
クラリネット五重奏、といってもこけしではありません。 今日明日とホシヤマ珈琲アエル店で弦楽四重奏とクラリネットでの本番。モーツァルトのクラリネット五重奏曲の1,4楽章やフィンジのバガテルの編曲版など、とても楽しいプログラムです。2009年のリサイタルのためにチェロの塚野さんに書いていただいた「クラリネット壊しちゃった」も再演です。 まだ心も体もこけしの余韻から抜けておらず、疲れが取れ切っていませんが明日も頑張ります。
毎日暑いですね前に更新したのが4月末だったので実に4ヶ月以上放置してしまいました。 この間、エニグムの演奏会もあり、吹奏楽コンクールもありで忙しく過ごしてきました。 エニグムの演奏会は忙しいシーズンということもあり、リードを選ぶストレスを抱えないよにするために樹脂製のリードで吹いてみました。5月上旬に2枚選んで買いましたがなかなか調子が良く、狙い通りリードのストレスを抱えずに本番を迎えることができました。音色的