solfamusica2017年4月12日読了時間: 1分クラリネット五重奏クラリネット五重奏、といってもこけしではありません。 今日明日とホシヤマ珈琲アエル店で弦楽四重奏とクラリネットでの本番。モーツァルトのクラリネット五重奏曲の1,4楽章やフィンジのバガテルの編曲版など、とても楽しいプログラムです。2009年のリサイタルのためにチェロの塚野さんに書いていただいた「クラリネット壊しちゃった」も再演です。 まだ心も体もこけしの余韻から抜けておらず、疲れが取れ切っていませんが明日も頑張ります。
クラリネット五重奏、といってもこけしではありません。 今日明日とホシヤマ珈琲アエル店で弦楽四重奏とクラリネットでの本番。モーツァルトのクラリネット五重奏曲の1,4楽章やフィンジのバガテルの編曲版など、とても楽しいプログラムです。2009年のリサイタルのためにチェロの塚野さんに書いていただいた「クラリネット壊しちゃった」も再演です。 まだ心も体もこけしの余韻から抜けておらず、疲れが取れ切っていませんが明日も頑張ります。
「春奏燗」演奏会、発表会4月は2日に「春奏燗」演奏会、そして17日には生徒さんの発表会を開催しました。 主にTwitterとFacebookで報告をしていましたが2日の演奏会では多くの方にお越しいただき、差し入れもたくさん頂戴しました。ありがとうございました。 発表会の17日は私の誕生日でもあり、息子もこの発表会で初めて人前でピアノを弾いたりして嬉しい1日でした。 4月も後半に差し掛かり、吹奏楽コンクールの相談を受けるこ