top of page

新年度

新年度になりました。


2025年度も私自身は特に変わらず、活動を続けます。


年が明けてから体験レッスンのお申し込みを続けていただいていています。

一時、減っていた個人レッスンの生徒さんがまたちょっと増えてきました。


夏の吹奏楽コンクールに向けた指導依頼もちょくちょくきています。

例年だとゴールデンウイークあたりには7月までの土日の予定が埋まることが多いのでご相談の際はお早めにいただけるとありがたいです。

少子化、働き方改革、と吹奏楽の活動は縮小する一方ですが一人でも多くの方に音楽の魅力をお伝えしていけるよう活動していきたいと思います。

近年、指揮活動の比重が大きくなっていましたがクラリネットの指導の方も自作教材を作ってから指導がスムーズになり、ポイントを押さえて指導できるようになってきました。今年は「5分でできる基礎練習」に続き、「時間があるときにやる練習」も作りました。楽器別講習会などで多くの生徒さんと一緒にこれを練習するのも楽しみです。


4月前半は1年で一番時間のある時期なのでとりあえず「春休み」を過ごします。といっても、図書館に行ったり、サウナに行くぐらいですが・・・

 
 
 

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

Comments


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page