top of page

4度目

昨日は大崎市の鳴子小学校に演奏に伺いました。仙台チェンバーアンサンブルです。

実は鳴子小学校でチェンバーは4回目。同じ学校に4回目というのは初めて。子どもの音楽再生基金、アウトリーチ、電力スクールコンサート、そして今回は文化庁です。

いつもながらとても雰囲気のよい学校でした。

打楽器の体験もたくさん希望者の手が上がって大盛り上がり。

秋のよい一日でした。

夕方は音楽ユニオンの役員としてユニオン仙台フィルの総会に出席。ご挨拶をさせていただきました。組合って時代遅れのように思われている部分もありますが社会には必要だと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

コメント


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page