top of page

吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。


外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。


例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを割と守っているおかげて大崩れせずにきている気がします。


今年はどちらのバンドも熱の入り方が違っていて、こちらもそれに応えるのに精一杯、という感じです。どちらも曲がいい。大学は松下倫士先生の「ピョートルの悲劇」、チャイコフスキーのオマージュです。大人の方はリードの名曲「オセロ」。課題曲はどちらも2番。

課題曲も自由曲もやってもやっても飽きることがありません。


素晴らしいメンバーと音楽ができる喜びを感じながらあと数日、頑張ります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 
新年度

新年度になりました。 2025年度も私自身は特に変わらず、活動を続けます。 年が明けてから体験レッスンのお申し込みを続けていただいていています。 一時、減っていた個人レッスンの生徒さんがまたちょっと増えてきました。 夏の吹奏楽コンクールに向けた指導依頼もちょくちょくきていま...

 
 
 

Comments


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page