top of page

なくした指揮棒

何日か前、車のタイヤ交換に行く前に車内の片付けをしていたら昨年の春になくした指揮棒ケースを発見しました。後部座席の微妙な隙間に挟まっていました。

去年の春になくして急遽2本書い直してそれを使って現在に至ります。写真の青い方が新しい方、茶色の方がなくしていた方。

で、茶色の方の棒、早速合奏で使ってみたのですが意外と使いにくい。書い直した方がうまく選べているのか前のがよほど合わないのか。

こじつけかもしれないけど「なくしたことで自分に合うのを選ぶチャンスをもらった」ような気がして何か不思議な感覚になりました。

明日指揮の本番です。東北学院大学「わがまちフェスティバル」でSWEの指揮をします。

14:30から東北学院大学土樋キャンパス90周年記念館ホールです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

コメント


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page