top of page

7月になり

7月になり、学校の吹奏楽部にお邪魔するレッスンも再開しました。とはいえ、今年はコンクールもないので数は少ないです。

それでも、レッスンに伺えることはとても嬉しく、あらためて自分が吹奏楽を好きなことを再確認できています。

また、個人レッスンも再開しています。シールドなどは使用していませんが十分な距離をとってレッスンしていますので心配な方でも大丈夫です。今年は吹奏楽コンクールがないぶんソロのコンクールに挑戦する生徒さんがいるのでこちらも気合が入ります。


そして、申請していた仙台市の助成金が採択されたので今月から動画の撮影を開始します。

いま設備、機器をそろえているところです。始まったら月に6本ぐらい撮らないと間に合わないペースなのでがんばります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

コメント


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page