top of page

コロナの影響で

コロナウイルスの影響で今月ほとんどのスケジュールがなくなりました。

14日の「杜の室内楽」だけはまだ実施するか中止するか決まっていません。

いまのところはやる方からのようです。


今日もユニオンのイベントが中止になったので一日家族と過ごしました。先週図書館で3冊ほど借りた紙芝居をしてあげてます。「たまごがころべば」という歌いながらの紙芝居がお気に入りです。


さて、学校関係も休みに入り、部活もできないのでいまオンラインレッスンができるようにしようと準備をしています。

まずはクラリネットの個人レッスン。

クレジット決済とどのアプリを使うかが決まればできるようになるので決まったらお知らせしたいと思います。

もう一つは合奏指導校の生徒さんと自分のバンドのメンバーに向けてYouTube講座を考えています。コチラは私が指導している学校の皆さん限定公開の予定です。


ピンチをチャンスに…!



 
 
 

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

コメント


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page