top of page

演奏会案内/たなばたクインテット

いつも仙台木管五重奏団でご一緒しているフルートの宮﨑さんが出演する別の木管五重奏の演奏会です。クラリネットは仙台フィルの首席、ヤジンスキさん。そしてオーボエはその奥様で先日うちの木五にエキストラで来てくれた山岸さんです。

曲目もメンバーもとっても素晴らしくて、このメンバーでこんなプログラムできたら「楽しいだろうなあ」というのが正直な感想です。私は自分の仕事で伺えないのですが聴いて絶対に損はない演奏会であることは確信できます。

個人的にはフランツ・ラハナーの五重奏曲が大好きで、やってみたい曲の一つですがうちではまだやったことがありません。学生の頃「アンサンブル・ウィーン・ベルリン」のCDで初めて聴いて熱狂した覚えがあります。ダヴィットさんの滑らかな音であれが聴けるなんて、本当に聞きにいけないのが残念です。

たなばたクインテット 

3月8日 19:00 仙台市太白区文化センター 展示ホール

全席自由 一般2500円(当日3000円)  学生1500円

チケットはヤマハ、サンリツ、レストランけやきの杜で買えますがこのホームページからお問い合わせいただいてもお取り次ぎします。

最新記事

すべて表示
吹奏楽コンクール

今年の夏の吹奏楽コンクールも今日から宮城県大会。 外部でのレッスンは昨日で終わり、今日からは8/3に県大会に出場する東北学院大学と古川シンフォニックウインズの練習のみになります。 例年この時期は心身ともになかなか大変なのですが今年は過度な飲酒をしないこと、ちゃんと寝ることを...

 
 
 
レッスン

6月4日のエニグムの演奏会も無事終わり、吹奏楽コンクールのレッスンが続いています。 今年はこの時期に多い平日の代休の日のレッスンが少なく、昼間はあまり忙しくないです。 合奏のレッスンとクラリネットのレッスンが半分づつぐらいですがどちらもやりがいがあり、多くの生徒さんがよりよ...

 
 
 

コメント


© 2014 by Mitsunori Kanou. Proudly created with Wix.com

bottom of page